<ネタバレ注意> 米倉家の攻略デッキを組む ~その5~

「西武電鉄異常なし」、九州CR以下、コストは66以下の攻略です。前回は梅こそ3冠したものの、竹で詰まってしまい悩んでおりました。一度上手くいったデッキに固執したくなる気持ちもありますが、松を攻略するにはガラッと変更しないといけなくなることもあります。

 

まず、リーダーが攻撃力アップ(予定)、助っ人が風の2連撃ということで、防御スキルが一切なくなってしまいました。1戦目は風の全体同時攻撃です。さらに3,4,6,7戦目は苦手の火属性が1ターンの同時攻撃をしてきます。1戦目に防御スキルなしで耐えるキャラを選択しつつ、火属性の庇うも追加しなければいけません。火属性の攻撃でたまに蓮十郎がやられることがあったので、安定クリアには庇うが必須なのは分かっていました。

 

まずは1戦目を耐えるキャラの選抜です。幸い、蓮十郎とグリンすマンはどちらも耐えてくれます。というか、耐えてくれないともうリーダースキルを攻撃に変更する選択肢は最初から除外されます。リーダーは、蓮十郎が水の敵に120%攻撃力アップで後半の敵は水が2体出てくることが多いので、ありかもですが…出来ればもっと汎用的な攻撃力アップが理想なので保留。

 

ゆるスキルの攻撃力アップ要員として、トッキー第二形態や久連子を試してみましたが、いずれもHPが足りずに1ターンで死んでしまい不採用となりました。トッキー第三形態は耐えられますが、コストが20で第四形態と4しか変わらず、ならば第四形態でしょうということで、そもそも保有さえしていません。攻撃力アップは一旦おいて、先に火属性の庇うを見ていきます。

 

火属性の庇うは2体います。タミちゃんとのり男がいずれも2ターンの間、火属性を80%カットしてくれる高性能です。試しに1戦目の攻撃を受けてみましたが、風属性タミちゃんは生き残り、のり男は死にました。相手は風属性ですから、水属性ののり男は厳しいですね。

 

タミちゃんは必要ターンが3、のり男は2と差がありますが、その差をまたしても蓮十郎が埋めてくれます。蓮十郎の優秀さが半端ないですね。そして、このタミちゃんが敵の攻撃とピタリとはまることに気が付きました。火属性の同時攻撃は3,4,6,7戦目です。

※9戦目も今回の米倉家キャラが火風属性で1ターン同時攻撃なので庇うことが可能。

 

2ターン耐えるのを、3,4戦目、6,7戦目、9戦目に適用させれば、火属性の攻撃は全て受け止めてくれる。元々、そこまで大したダメージでないことは分かっていたので、耐えられるかなあと思ったのですが…1戦目でダメージを受けすぎて、瀕死の状態。このままでは庇ってもやられてしまうことが判明。

 

そんな時に助けになるのが回復と蘇生です。やられても蘇生出来れば問題ないですし、回復して耐えられるのであれば、さらにベターです。蘇生は霧子が鉄板ですが、5ターン必要、蓮十郎のスキル短縮を使っても、3戦目にやられるであろうタミちゃんを救えません。一方で3戦目に回復しておくには、風属性ならばスキル短縮も考慮すると、3ターン以内で回復が必要…

 

ここで、カステーラが3ターンで風属性を40%回復とまさに今回ぴったりのスキルを持っていることに気が付きます。3ターンで火属性を2ターン庇うタミちゃんのスキル発動と同じタイミングで回復させ続けることが出来ますからね。これで4体が決まりました。

 

必須となったグリンすマン、蓮十郎、タミちゃん、カステーラはいずれも第四形態で合計コストが42、制限は66以下ですから残りは1体で24もいけます。24…24……!!??ここでずっとそのコストに苦しめられ、使えなかったトッキー第四形態のコストが24であることを思い出すのです。第四形態は必要5ターンで3ターン風属性の攻撃を100%高めることが出来、最高クラスの性能。

 

5戦目にスキルを発動すれば、5~7戦はずっとスキルの効果があります。さらに、必要5ターンで5戦目と8戦目にスキルが発動可能なのはグリンすマンで検証済。これで攻撃アップが欲しかった5~9戦全てに攻撃力アップが適用できます。

 

さらにさらに、トッキーのリーダースキルは風属性の攻撃力を80%アップさせるこちらも優秀なもの。これならば、火属性の蓮十郎は攻撃に参加しなくても、4体で9戦全てを攻略出来るのではないか…?という結論にいたりました。そして、結果は予想通りでした。竹はもちろん、松も安定して3冠クリアが達成になりました。

 

攻略☆動画

 

攻撃はともかく、やや不安だった防御もタミちゃん&カステーラの組み合わせで火属性の攻撃さえ庇ってくれれば、他のキャラが死ぬことはありません。蓮十郎&グリンすマンのコンビにタミちゃん&カステーラの庇う&回復、さらに攻撃アップを一手に担うトッキー。蓮十郎は残り4体のスキル発動全てに必要不可欠な存在となりました。このくらい、5体全てがかみ合ってこそ、クリア出来るのが米倉家の魅力ですね。

 

比較的簡単だった今回の米倉家の攻略はこんな感じで行いました。たしか、平日だった次の日の夜にはもう攻略出来ていたはず…分かりやすい例だったので、今後に向けて参考になりにくい部分もあるかも。。。なので、次回からはもう少し苦戦した発音図鑑の攻略方法の考え方についても説明していきます。基本的な進め方は米倉家と一緒です~タゲやキャラの順番も大事になってきます。

攻略デッキ

Posted by SAT