<ネタバレ注意> 米倉家(Brotherfood)の攻略デッキを組む ~中編~

2020/02/08に公開された米倉家の新ステージである「Brotherfood」の攻略を行っていきます。あまりダラダラとやりたくもないので、今回と次回で終わりにしようかなあと。縛りは近畿CR以下、コスト62以下となっています。いつもどおり、梅から攻略していきました。まずは1面を見てみると、3体とも同時攻撃ではなく、左右が2ターン、真ん中が1ターンというターン数になっています。また、全7面ということも分かりました。

 

この時点でいくつかのことが推察されます。まず、1面を2ターンで攻略する必要があろうこと、その際に真ん中1体か+左右どちらか1体しか倒してはいけないことを考えると、複数属性で組む必要があること、2面でスキル2ターン、3面でスキル3ターン…あたりで発動するスキルが必要になるであろうことです。1面は基本最遅でクリアするのが基本なので、今回は2ターンとなります。とりあえず、ベタに三重子大先生を中心に火属性+水属性でデッキを組んで試してみます。助っ人は火属性のダメ90%カットとこれまた王道です。2戦目も全員1ターンですが、同時攻撃では無いのであっさりとクリア。

 

そして3面で敵が全員風属性の同時攻撃1ターンがきました。近畿には風属性を庇うキャラはいません。ここで閃くのが「華麗なびわ子たん」が風属性を80%カットするということ。びわ子たんのスキルであっさりと3面も突破出来ました。「華麗なびわ子たん」を使うのはほぼ間違いなさそうです ※最終的にはどんでん返しが待っているのですが…

 

4面は3体とも1ターン同時攻撃、ここで5万を超えるダメージを喰らうことが判明しました。どうあがいても耐えられないので遅延か蘇生に頼ることになります。敵3体は左から火、風、水と属性がバラバラ…しかし、近畿の遅延は風遅延の「おたべ妖精」のみ。普段は省略しているであろう攻撃アクションを表示させておくことが、攻略には大事です。実際に攻撃を見てみると、風属性の攻撃がずば抜けており、他はスキルで対応可能であることが分かります。「おたべ妖精」のスキルがぴったりとハマり、ここはもう100%間違いないという確証を得ることが出来ました。

 

5面も1ターン同時攻撃、真ん中が火で左右が水です。4面も含め、火を中心にデッキを組むと、水のダメージが痛い…ということで、リーダーは二条嬢が良さそうかなあと仮説を立てます。コスト17にして、攻撃、HPともに2500前後と高く、リーダースキルは火属性80%ダメージカットと三重子大先生との相性は抜群、さらにスキルが2ターン発動で水属性を90%カットとくると、もう魅力的過ぎます。さらに、火属性のダメージも5面は強く、スキルが無いと倒されてしまうことが判明。火属性の庇うにはともに90%カットを誇るコーベリアル公爵、ジャバラ帝王の2体がいますが、ともにコストは10で一緒、ならば攻撃力が上でジャバラの2ターンに対し1ターンで発動可能なコーベリアル公爵を選択します。これで、4,5面の両方をコーベリアル伯爵、ダメージの大きい5面を二条嬢で庇えば突破できることが判明しました。

 

6面は風が3体で真ん中のみ1ターン、左右が2ターンで同時攻撃です。ここで「華麗なびわ子たん」のスキルがぴったりとハマるのですから、もう間違いなく起用するということが私の中で確定しました。。。あっさりと突破です。7面はボス戦、3体とも1ターンの同時攻撃です。米倉家のボスは全属性なので誰でも庇う可能、左が火属性、右が水属性なので、どちらも二条嬢とコーベリアル伯爵で防げます。そして、このままあっさりと3冠クリアすることに…

 

火属性ダメ軽減&水庇うのためにリーダー二条嬢、火属性変化のために三重子大先生、3,6面クリアのために、「華麗なびわ子たん」、4面クリアのために「おたべ妖精」、4,5面クリアのために「コーベリアル伯爵」とそれぞれに役割を持たせた完璧な5体で梅を3冠クリアすることが出来ました。ただ、気になったのはコスト制限62に対し、この5体は55しか無いこと…普段はほぼぴったりのコストなのに低すぎるかも…という不安を抱きつつ、竹、松へと挑むことに…そして、その不安は現実のものとなるのでした。

攻略デッキ

Posted by SAT