まったり英語学習

英語物語学習日記(92日目) 郷大先生を求めて裏岐阜へ・・・

ドイツの対戦ステージが始まりましたね。私のブログはしばらく更新が空いてしまいました。やはり、平日に更新するのは容易では無いです(汗)対戦ステージで火風の時に一際厄介な相手と勝手に思っている岐阜の郷大先生…私も使いたいのですが、全然限界突破出来ていないので…裏岐阜をせっせと回っています。

 

しかし、裏ボスのドロップ率が上がっていくと、裏ボスよりもCRの最終形態の方がドロップ率が低く、確実に出現するとも限らないため、集めにくくなりますよね。。。裏ボスは最終的にドロップ1.5倍やクッキーを使うと、30%ほどまで上がりますし…CRを完凸するのに、6/6必要なのも辛いです。先にZRが完凸してしまうと、その裏ボスに再び行くのもだるくなりますし…

 

ドイツの対戦ステージは、まだまだ未熟ものらしく、相変わらず50~60%の勝率の間で推移しています。なかなか連勝出来ない。。。二桁連勝とかしてしまう人とか本当にすさまじいですよね(汗)引き分けも勝利と同等というありがたいルールがあるにも関わらず、この勝率はやはい未熟者。。。また、序盤は本当の初心者の人が味方にいる場合、実質4対5の対戦となるのも辛いですよね。もう少し、部屋も細かく分かれれば良いのになあ。

 

Whyはもちろん何故という意味ですが、 How come もWhy と同じ意味でつかわれますよね。ただ、 Whyは Why do you play eigomonogatari? の語順なのに、 How comeは How come you play eigomonogatari? と語順が変わるのも厄介ですよね。こういう問題や実際の文法問題では対応出来ても、スピーキングとかライティングとなると、なかなかに苦戦しそう。

 

他にも、Here comes a new challenger! /新しい挑戦者が現れた ですが、この語順も最初は分かりにくい…印象的に中学時代に習った Here you are. /はい、どうぞ があったので、 Here a new challenger comes! かと思いきや、代名詞とそれ以外が主語の場合では順番が逆になるという罠が…こういうのは、もう一つ一つ経験して覚えていくしか無いんでしょうね。。。